News お知らせ

イベント開催

【セミナー開催】バズワード「自律型人材」を問い直す  自社を本気で変えたいあなたに贈る心に火を灯すセミナー

お申し込みはこちら

「これからの時代は自律型人材が大切!」
そんな言葉を耳にするたびに、ちょっとした違和感を覚えていませんか?

「そもそも自律型人材って、具体的にどんな人?」
指示待ちしない・自分で考えて動く・責任感を持つ——言うのはたやすいけれど、実践には壁も多い。

そこで、本セミナーでは「自律型人材」というバズワードを一度リセットし、
「本当の意味で“自律”した人材を育むためには何が必要なのか」を一緒に問い直してみたいと思います。

「もやもやしたまま、“自律”を唱えても成果が出ない」
「自社の文化や風土に合った“自律型人材”の定義が曖昧なままだ」
そう感じている方こそ、ぜひご参加ください。
自社を本気で変えたいと思うあなたの心に火を灯し、未来を切り拓くきっかけをつかむためのセミナーです。

当日のプログラム

第1部:自律型人材ってなんだろう?

第2部:自律型人材育成のためにできること

こんな方におすすめ

「自律型人材って何だろう?」を根本から見直したい方

「自社における自律」が曖昧なために、一律の指導や育成が難しいと感じている方

自律的な行動を引き出すための具体的な施策や仕組みが思い浮かばない方

上司・リーダーが部下の“自律的な成長”を効果的にサポートする方法を模索している方

セミナー概要

日時:2025年3月19日(水)12:00~13:00


対象:人事部門・教育部門・新規事業部門など、自律型人材の育成を必要とする方


参加費:無料


配信形式:Webセミナー(Zoom Webinar)


申込期限:3月18日(火)12:00まで(日本時間 GMT+9)


セミナーURL送付:3月18日(火)中に送付します


参加方法:メールでご案内するZoomのURLから参加ください


備考:研修を事業とされている企業などの同業他社様、「個人」でのお申込みはご遠慮いただております。

登壇者情報

株式会社Bulldozer 尾和 恵美加
代表取締役運転手/パラダイムシフター

アルー株式会社
etudes事業推進部
佐々木 真生

育成リノベーター

お申し込みはこちら

Contact 資料のダウンロード・
お問い合わせはこちらへ

「アート思考、良さそうだけどピンときてない・・・」「うちの組織にどう適用したらいいかわからない」
そう思うのは自然なことです。どんなことでもお気軽にご相談ください。