
変化の激しい市場環境の中、これまでの成功体験が通用しない時代に突入しています。多くの企業で新規事業開発の必要性が高まる一方、現場ではさまざまな悩みの声が上がっています。 当日の参加者からは、 「今までにない面白いアイデアを考えるのが難しい」、 「盤石な既存事業部がある中で、一人で新しい取り組みを進めるのが困難」、 「社内の理解を得て、説得するのが難しい」 といった課題が共有され、皆様強く頷かれていました。また、これまで多くの大企業は、ユーザー起点の「マーケットイン」による事業開発を中心に行ってきました。しかし、正解が見えにくい時代においては、自社ならではの強みを生かし、新たな価値や市場を創り出していく「プロダクトアウト」の発想が、これまで以上に重要になっています。その必要性が社内で十分に認識されていないこともさらなる課題となっています。


