昨日フラペンに、以前ワークショップをご依頼くださった方が遊びに来てくださって
開口一番「今日はご報告があってきました」と。なんだろう!?となりました。
「実は、ワークショップをキッカケに〇〇さんが「私このままじゃだめだ」といって一念発起して今週末カナダへ発つんです」と。
ナックルボールとよばれる私も想像の斜め上のご報告に!?!?!?でした。
その〇〇さんは、前に出るというよりも少し控えめな印象で、でもしっかり着実にやりきる印象の方。
ワークショップの中では、才能を価値化させるためにオリジナルの肩書きを作るのですが、私が「たまねぎちゃん」と付けさせていただいたようで。
〇〇さんは出国準備のためいらっしゃらず、でもお電話させていただきました。
「一皮向けて、花咲かせてきます!」と。くぅぅぅぅぅぅ。
次は「花さか姉さんですね!」なんてお話しをしてました。
私も過去、留学をしたことが起業のキッカケにもなったので、ひょっとしたら人生がひっくり返るかもしれないような分岐点にアート思考が存在できて、非常に嬉しく、そして驚いた夜でした。
そして、こんな素敵なご報告をしにわざわざ足を運んでいただいたことも、みなさまがその方のチャレンジを全力で応援されていることも胸が温かくなることでした。
もっとワクワクする時代、感動の総量の多い時代、そのために価値を広く供給する企業から生み出されるものが才能であふれたら時代は変わるとおもい早五年。
全然時代への影響を感じられずに、数ヶ月に一度かなり落ち込んだりもするのですが笑
今回のようなお話しは非常に励みになりました。
ドラマのような展開って、こんな風に起こるんだ!?と思ったけどドラマにしていくキッカケは、自分で作れるものかもしれませんね。
私も頑張るので、玉ねぎちゃんもカナダで頑張ってくださいね
ーー<尾和出現スポット>ーー
・フラペン、三月は3/8,3/22です両日とも20:00-23:00
(THE FLYING PENGUINS 東京都中央区日本橋2-2-18 2F)
